バレエの先生もオススメする、お手頃価格の正統派バレエ専門店eBallerina

\毎月10日は 全品 送料無料!/ ●クーポンコード:【eba10】
\毎月20日は 全品 5%off!/ ●クーポンコード:【eba20】
(人気キーワード)
バレエレオタード 大人
バレエシューズ
バレエタイツ
レッグウォーマー

シニヨン髪の毛が少ない時の対処法は?

目次

質問

3歳の娘が来年の春に発表会に出させて頂く予定でいます。

娘は髪の毛の量も少なく、伸びも遅く、今の時点でシニヨンができていません。

小さなポニーテール?のようなスタイルでお稽古をしています。

同じような感じで発表会を経験された方がいればアドバイスをお聞きしたいです!

ペンネーム:こぶたのしっぽ様


回答メッセージ

小さなシニヨンネットを使いました。

わが家の娘も髪が少なく、3歳の頃は悩みました。

バレエ用のシニヨンネットではSサイズでも大きすぎて、結局100均で見つけた一番小さなツインテール用のシニヨンネットで
無理矢理まとめました(^^;

でも、3歳児さんて何やっても微笑ましいんですよね。

小さな体で一生懸命アラベスク(※)したり、緊張で動けなかったり、泣き出してしまったり・・・

お客さんも仲間たちも先生方も、温かく見守っています。

お母さんはハラハラしっぱなしだと思いますが。

初めての発表会、お嬢さんと楽しんで下さいね。

ペンネーム:ペザントマダム様

(※ アラベスク:片足を軸としもう一方の足を後方へ上げるポーズ)

ふかし毛(あんこ)でボリュームを出す

うちの子は髪の毛は長いのですが、猫っ毛&毛量が少なく毎回シニヨンが小さくなってしまいます

周りのお子さんとの差がありすぎるため、ふかし毛(あんこ)を入れてシニヨンを大きくしています!

丸める長さがなくてもポニーテールにできるのであれば、小さいヘアネットにふかし毛を入れて誤魔化せば、なんとかシニヨンができると思います。

今のうちからレッスンに行く際、練習で試しておくと発表会当日には髪の毛も少し伸び、シニヨンが作りやすくなると思います。

ペンネーム:オレンジ娘様


作品のイメージを先生に確認してみては?

3才でしたらシニヨンではなく、小さなポニーテールでレッスンしている子は多いです。

発表会でもお教室によって小品集などではしっかりしたシニヨンを作らずに踊ることもあります。

まずは発表会の衣装等のイメージや髪型の決まりを先生に相談してみてはどうでしょう。

シニヨンをつくらなければいけない場合でも今から伸ばせば春まで十分間に合いますし、ある程度のロングなら髪の量が少なくてもきれいなシニヨンは作れます

ただのバサバサにならないよう美容室に行って枝毛を切ってもらいながらきれいに伸ばしていってください。

シニヨンで発表会に出た方がバレリーナ風で心もはずむと思いますよ。

ペンネーム:ありがとうミミちゃん様


バレエスタッフからのコメント

私も一度髪を短くしてしまい、母に苦労をかけた事がありました。

まず、シニヨンを作りたい位置にハーフアップし、その位置に合わせて下の髪の毛を持ち上げてポニーテールにするとピタッと
綺麗にまとまります!

ポニーテールにさえ出来れば、オレンジ娘様が回答してくださったように、ふかし毛を入れて上手く毛量・形をごまかす事ができます^^

イーバレリーナでも小さなヘアネット・4cmのUピン・ふかし毛を販売しておりますので、是非お試しください。

↓↓バレエ用品をお探しなら↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました