バレエの発表会に娘の友達を呼ぶと迷惑?

目次
質問
小学校3年生の娘の発表会が今年の夏にあります。 ゲストでバレエ団のダンサーも出演しますし全幕なので本格的な発表会です。 せっかくなので親戚以外、娘の友達にも声をかけようと思っていますが、子供の発表会なので迷惑だと思われてしまうでしょうか? 皆さんはどうされていますか?ペンネーム:ソフィー姫 様
回答メッセージ
◎気にせず声をかけてます^^

ペンネーム:746様
◎配慮も忘れずに^^
お友達を呼びたいお気持ちはわかりますが、娘さんが呼びたいお友達がいる、あるいはお友達が来たいと言っている以外は正直迷惑になる可能性があります。 発表会に招かれた側は、花束、プレゼントを持参することが多いですし、入場が有料の場合もありますよね? 招かれた側はお金の負担が発生してしまいます。 どうしてもお誘いしたい場合は、(相手の方が興味がない場合)断りやすいよう配慮する必要があるかもしれません。ペンネーム:著名ご希望 様
◎人選を吟味しましょう!
全幕物、しかもゲストダンサーも出演の発表会、開催者側からすれば、満席が嬉しい公演です。 ですが、全幕物はバレエを好きな人でないと楽しんで頂けません。 お友だちをお誘いする場合は、その見極めが大切です。 所要時間も含め内容を詳しく説明した上でお友だちがご希望くだされば、観て喜んで頂けると思います。 ただし、お友だちも別のお教室で習っておられ、ランキングが好きな人の場合、その後のお付き合いが変わる事も。 私が小学生の頃、先にお友だちの発表会によばれたので、お返し的に、自分の発表会に来て貰いましたが、その後、バレエのバの字も話題になる事はありませんでした。 というわけで、人選を吟味なさってからお誘いする事をおすすめします。ペンネーム:みなみbc様
バレエスタッフからのコメント
発表会に誰を呼んだら良いのか最初は悩みますよね!? 主催者としては沢山呼んでほしい気持ちがあるのですが、人数ノルマがあるお教室以外は、大勢呼ばれる方もいれば少人数の方もいたり人それぞれ^^ 中学生以上になると、お子様に任せている方が多く、小さいお子様の場合は前に誘われた事がある人に限定して誘いました!って方が一番多かったですよ^^ せっかくの楽しい発表会、トラブルにならないように気をつけましょう! イーバレリーナでは、発表会・公演等の記念品や、プレゼントにもご利用いただける可愛い雑貨も多数販売しています。 是非HPをご覧くださいね^^・バレエ プレゼントならこちら!
・バレエ 発表会プレゼントならこちら!
・バレエ ギフトならこちら!
・バレエ 雑貨ならこちら!
・バレエ 小物ならこちら!
・バレエ グッズならこちら!
・バレエ バッグならこちら!
・バレエ リュックならこちら!
・バレエ衣装ケースならこちら!