バレエの先生もオススメする、
お手頃価格の正統派バレエショップ

バレエ経験者のスタッフがお応えします

03-4405-1080
送料一律250円

バレエの振り付けを早く覚えられる方法は?

バレエのトレーニング 2016.06.16

目次

質問

20代で大人バレエを始めて、5ヶ月目です。 センターレッスンで、振り付けが覚えられなくて、途中でいつも止まってしまいます。 そのうちに覚えて踊れるようになると信じていましたが、未だに最初から最後まできちんと踊れたことがありません。 それがプレッシャーになってこの頃レッスンに行くのが億劫になってきました。 特に早いテンポの曲になると人のを見ながらではついていけません。 何か良い方法があれば教えてください。

ペンネーム・SASUKE様


回答メッセージ

●パの名前と動きを覚えましょう!

バレエを長く続けている人でも、覚える事に時間がかかる人もいますし、まだ始めて5か月ということなので、心配しなくても大丈夫だと思います! 私も、センターレッスンで覚えられない時があります・・・ パの名前・動きは覚えましたか? (パ:バレエのステップ) 私は覚えられない時、呪文のようにパの動きをボソボソと唱えながらレッスンしています(笑) ただ動いて覚えるよりも、覚えるのが早い気がするので! あとは慣れだと思います。レッスンを重ねて、体が自然に動くようになれば、パもすんなり頭に入るので。 諦めずに、頑張ってみて下さい!

ペンネーム・雪娘様


●音楽をダビングして家でも練習!

私は先生にお願いして、音楽をダビングしてもらって家でおさらいをしていました。 毎回同じ事をする訳ではありませんが、パターンがあるので、何パーターンかをきっちり踊れるように音楽に合わせて復習していくうちに、自然とどんな振り付けでも踊れるようになってきました。 頭で覚えていくのと、実際音楽に合わせて踊るのはまた違うので、レッスンで使っている音楽を使って家でも練習していくことをお勧めします。

ペンネーム・さやか様


バレエスタッフからのコメント

これは特に大人からバレエを始められた方に多い悩みのようです。 お教室の中で、一番上手な方や憧れの先輩にお願いして出来なかったアンシェヌマン(パを組み合わせた動き)を踊ってもらい、必ず復習をしましょう。 おっしゃるとおり、テンポの速いものになると、人のを見てでは、ついていけなくなります。 それに見て踊っていては、もしその人が間違えたら一緒に間違えてしまうことになるので、美しさをお手本にすることは必要ですが、順番は自分で覚えるようにしていった方がいいですよね。 音楽に合わせて、体で覚えることと同時に、イメージトレーニングもしてみて下さい。 通勤の電車の中で、夜おやすみ前に、音楽を聴きながら頭の中で音楽に合わせて何度も復習してみてください。 まだはじめられて5ヶ月、失敗を怖がらずに、音楽に合わせてのびのびと踊ることを楽しんでください。 回答メッセージを参考にしていかれると、きっと克服できますよ!

バレエ用品選びは
イーバレリーナにお任せください