バレエの先生もオススメする、
お手頃価格の正統派バレエショップ

バレエ経験者のスタッフがお応えします

03-4405-1080
送料一律250円

バレエコンクールの衣装は作ったりレンタルしたりしますか?

バレエの発表会 2016.06.14

目次

質問

娘が、今年からコンクールに出場することになったのですが、初めてのコンクールで、衣装について悩んでいます。 コンクールに出場する皆さんは、衣装を作っているのでしょうか? それともレンタルですか? また、作った場合の金額はどのくらいかかりますか?

ペンネーム:オーロラ娘様より


回答メッセージ

●フルオーダー&レンタル

私はフルオーダーとレンタルの両方でした。 フルオーダーした理由は、同じ曲を何回か踊る予定で、体の成長も安定したからでした。 その時は、オーロラ姫 第3幕のヴァリエーション(ヴァリエーション=ソロの踊り)だったので白を基調とした衣装を作りましたが、違うヴァリエーションでも着回すことが出来たので良かったです! 金額は13万円位だったかと思います。 デザイン(装飾)やサイズ、お店によって金額が違うのでもっと安くオーダーすることも出来ると思います! あとコンクールの場合は“同じ部門で、同じ衣装を着た子が何人もっ!!”って事があるので、大手のレンタル衣装ではなく、個人でやっている衣装さんからレンタルしていました。 インターネットで調べると、オーダーやレンタルのお店が沢山あるのでよかったら調べてみて下さい。

ペンネーム:mimi52様


●我が家では、”半”手作り

娘の教室のコンクール衣装は、レンタルやオーダーなど様々ですが、最近我が家では『“半”手作り』をしています。 「お母さんの手作り」には先生も喜んでくださります。 デザインや仕上がりに不安でも、ある程度出来た時点で、先生がアドバイスをくださるので安心ですし、ダメ出しが出ても自分のものですので躊躇なく縫い直せます。 とはいえ、そんな裁縫技術は持ち合わせておらず、土台はプロの方の手をお借りし、サイズ合わせとデコレーションを自分でやります。 チュチュの場合は、ベースの色と同じ色の中古チュチュをオークションで落札し分解したり、デコレーションのないシンプルチュチュをネットショップで購入したりしました。 実際手に入れたもののサイズが全く合わず上半身を解体したこともありましたが、ベースが出来ているので、再組み立てはそう難しくはありませんでした。 チュニックの時は、「型紙のみ」「型紙と裁断まで」「ロックがけまで」などと、オーダーメイドで手作り衣装を手助けしてくださるお店を見つけ、そちらに「ロックがけまで」をお願いし、組み立てからを自分でやりました。 体に合ったベースが出来れば、後はデコレーションです。 実際着る本人とデザインを考えながらパーツを買いあさり、縫い付けたり貼ったり、楽しい作業です。 手間はかかりますが、チュールを足したり、長さ調節したりの好き勝手も出来るので、最近はこの方法で衣装を用意しています。

ペンネーム:snow12様


●教室の方針によって違うので、先生に相談がおすすめ!

教室の方針によります。 レンタルで済ませるところもあれば、既製品を買って手直ししたり、教室の衣裳を担当している先生を介して発注したりと教室の先生の主義でそれぞれ違うようです。 バレエはお金がかかるので親の負担が少なくなるよう考えてくださる先生もいらっしゃいますが、借金してでも自分の教室を介して作るよう指示される所もあります。 私は後者の方でコンクールの衣裳は、村娘の質素な感じで1着7万円でした。 発表会でも1着55,000~60,000円のを数着分あつらえます。 コンクールの衣裳は装飾次第で金額が違いますし、着て練習する方針ならレンタルじゃない方がよいのかもしれません。 作るとしたら先生と業者との兼ね合いもあるでしょうし、先生の面目の為にもまずは相談ですね。 当方は既製品やレンタルではコンクールに出してもらえない主義だったので、先生のおっしゃる通りで事を運びました。 コンクール経験のある先輩ママからアドバイスをもらってからではどうでしょう?

ペンネーム:S・K様


バレエスタッフからのコメント

「半手作り」は、私も初めて知りました。 お母様の手作りで舞台に立てるというのは素敵ですね♪ 最近のコンクールでは、皆さんの衣装・髪飾りがとても豪華!!!というイメージがあります。 恐らく、フルオーダーの方が多いのでしょうね。 同じ曲で何度もコンクールに出演する場合は、オーダーしてしまった方が割安なのです! そして、衣装が与える印象はかなり大きいです!! 年齢・曲・踊り手に合った衣装選びが必要となり、フルオーダーになると、細かく採寸して、少しでもスタイルが良く見えるようにデザインをお願いしたりすることも可能です。 以前インターネットで見たのですが、バレエの国際コンクールで最終選考まで残ったティーンの日本人が、シックなモノトーンの衣装で踊りました。 とても素敵な衣装だったそうですが、彼女が踊り終えて解説者が真っ先に言ったことは、踊りへのコメントではなくて 「彼女の先生は、なんてひどい人なんでしょう!あんな若い女の子に、喪服を着させるなんて感覚がどうかしている!」だったそうです。 踊りのコメントの前に、衣装を指摘されるということもあるんですね。 まだ身体が成長期のうちに、高いフルオーダー衣装を作ってしまうと、すぐに着れなくなってしまい、負担もあるので、初めての出場とのことですし、レンタルやsnow12様が回答して下さった、半手作りで費用を抑えても良いのかな?と思います。 ですが、S・K様がおっしゃる通り教室によって方針が違うので、まず先生に相談してみたら良いかと思います^^

バレエ用品選びは
イーバレリーナにお任せください