バレエの先生もオススメする、
お手頃価格の正統派バレエショップ

バレエ経験者のスタッフがお応えします

03-4405-1080
送料一律250円

バレエQ&Aコーナー58 前編【小学生男子におすすめなバレエ鑑賞の演目】

バレエ作品&バレエ鑑賞 男の子のバレエ 2025.01.27

皆さん、こんにちは!
イーバレリーナスタッフのErikaです。

バレエQ&Aコーナーでは、皆さんからの質問を共有しながら、皆で一緒にバレエに対する理解を深めていく、参加型コミュニティのコーナーです♪


Q. 小学生男子におすすめなバレエ鑑賞の演目 

小5の息子がいます。
サッカーばかりやっていてバレエとは無縁ですが、芸術にも触れて欲しいと思っています。
ミュージカルは、観に行ったことがあります。
楽しかったそうなので、ハードルは上がりますが、次はバレエを一緒に観に行きたいです。
中学生になると、親と観劇も行ってくれなくなるかもと思い、バレエ鑑賞デビューには、高学年の今がいいのではないかと思いました。
男の子でも楽しめそうな演目があれば、教えてください。

そうちゃんママ様より


今週採用になりました、ご回答をご紹介いたします!
ご回答はショコラ様よりいただきました!


A. 回答メッセージ

そうちゃんママ様、こんにちは。

うちの息子も、バレエは全く興味がありませんでした。
私は趣味でバレエをやっていますが、1度も息子に観せたこともなく、バレエとは無縁の小学生男子でした。
息子さんと同じ小5くらいの時に、友人の発表会で初めてバレエを観に行きました。
照れ臭そうに嫌がっていましたが、私もバレエを観せるいい機会だと思い、無理やり連れて行きました。
演目はドン・キホーテでした。
始めは気乗りしない感じだったのに、1幕の華やかな村のシーンと、回転やジャンプの観せ場のある3幕は「すごいすごい!」と言って感動していました。
バレエは女性がやるもの、退屈だろうと思い込んでいたようで「男性があんなに高いジャンプを跳んで回るなんて!かっこいい!」と思ったそうです。
「トゥシューズはどうやって立っているんだろう?」と、とても不思議そうに聞いてきたので、私も嬉しかったのを覚えています。
もう少し小さい時に観せて、バレエを習わせてもよかったかも!と思ったりもしました(笑)

バレエを一度も観たことがないと「敷居が高そう」「男の子は興味ないだろう」と思ってしまいがちですが、男の子でも男性のダンサーが踊っている姿はかっこよく見えますし、ドン・キホーテや海賊など男性キャストの観せ場が多い作品は、より楽しめるのではないかと思います。
そして、観る前には必ずストーリーを事前に把握しておくことをおすすめします。
芸術やクラシック音楽に触れるいい機会にもなるので、男の子でも小さな子でも、ぜひ体験してみて欲しいです。
こちらが思っているよりも、思いの外楽しんでくれるかもしれません。

ショコラ様



ショコラ様、ありがとうございました。
来週の Q&Aは スタッフからの回答発表です!
当店のバレエスタッフからの回答をご紹介いたします。
お楽しみに♪



▼ イーバレリーナのお店へ ▼
イーバレリーナのお店へ

バレエ用品選びは
イーバレリーナにお任せください