バレエの先生もオススメする、
お手頃価格の正統派バレエショップ

バレエ経験者のスタッフがお応えします

03-4405-1080
送料一律250円

バレエQ&Aコーナー55 前編【大人におすすめのバリエーション】

大人のバレエ バレエの発表会 2024.12.16

皆さん、こんにちは!
イーバレリーナスタッフのErikaです。

バレエQ&Aコーナーでは、皆さんからの質問を共有しながら、皆で一緒にバレエに対する理解を深めていく、参加型コミュニティのコーナーです♪


Q. 大人におすすめのバリエーション 

こんにちは。
50代の大人リーナです。
毎年、大人向けのコンクール(順位はつきません)があり、好きなソロのバリエーション(※)を踊れるのですが、何を踊ればいいかわかりません。
去年は先生に決めていただき、オーロラ姫のバリエーションを、バレエシューズで簡単に振り付けていただいて踊りました。
次回は自分で色々見て決めたいと思うので、皆さんの好きな踊り、おすすめの踊りを知りたいです。
よろしくお願いします。

(※) 舞台の真ん中で踊る、バレエの見せ場

ポメ様より


今週採用になりました、ご回答をご紹介いたします!
ご回答はベリー様、ことは様よりいただきました!


A. 回答メッセージ(1)

ポメ様 初めまして。
私が踊ってよかった、是非お勧めしたい踊りは「ライモンダ3幕」のヴァリエーションです。
大人の雰囲気があり、昔から憧れていた踊りでした。
パ・ド・ブレ(※1)は自信がなかったので、先生に相談し、ゆっくり歩いて移動すよう変更したり、エシャッペ(※2)は通常4回やるところを2回、倍の遅さにするなど振り付けを易しくしてもらいました。
暗めの照明にして頂けたのも、よかったです(笑)
曲調もゆっくりなので、簡単な踊りでも、腕の動きや顔の向きで、ライモンダの世界観をだせるようになれば、見栄えはよくなります。
ネットで、様々なダンサーの動画を参考にしました。
是非、ヴァリエーションの候補に入れていただきたいです♪

(※1)つま先で立ちながら片脚ずつ交互に動かす”つなぎ”の動き
(※2)5番の足から踵を上げて2番へ開き、5番に戻すステップ

ベリー様



A. 回答メッセージ(2)

前回オーロラ姫を踊られたとのことなので「眠れる森の美女」のなかで、他のヴァリエーションにしてみるのはいかがでしょうか?
私はバレエ演目の中で、眠れる森の美女が一番好きです。
パ・ド・シス(※3)は6人の妖精それぞれの性格が、踊りや曲調で表現されていて面白いので、ポメ様の性格に似ている妖精がいたら、踊りやすいかもしれません。
鷹揚の精、やさしさの精、元気の精、勇気の精、のんきの精など・・バレエ団によって名前が違うようですが。
また3幕では、宝石やブルーバードもヴァリエーションもあり、こちらも素敵です。
憧れの眠れる森の美女なので、オーロラを踊られたポメ様が羨ましいです。
次回も頑張ってください。

(※3)6人の踊り

ことは様



ベリー様、ことは様ありがとうございました。
来週の Q&Aは スタッフからの回答発表です!
当店のバレエスタッフからの回答をご紹介いたします。
お楽しみに♪

バレエ用品選びは
イーバレリーナにお任せください